毛無山
9岡山の県北に 毛無山と言う山がある。
標高は1218M
岡山でも珍しく、ぶなの原生林がそのまま残っている。人気の山だ。
今回単独 岡山市内はお天気だったのに 着いた頃から雨雲がかかりだした。
山頂付近は真っ暗。
不安はあるが、2~3回目だし とにかく身支度をして登ることに。
以前はなかった登山届けがあったので 書いて入れておいた。
無事下山できたら 持って帰ろうと思っていたのに 下山後見たらすでに回収されていた。
他に変わっていたのは 山中では用を足さないように こちらの山の家で済ませていくこと
と書いた看板があったこと。
その先では ここではウンコはしないでねと書いてあった。(公的看板)(^_^;
来年の岡山国体では 蒜山とこの毛無山がコースに選ばれている。
そのせいかとてもよく整備されていて 昨年はなかった、簡単な階段が設置されていた。
あまり整備されすぎると自然の山の雰囲気が失われて 公園化され
自分的には好きではない。
9合目の避難小屋もきれいに立て替えられていた。
平日でもあり 出会ったのは1組のご夫婦だけ。
帰り道 車を止めて山を振り返って見ると すっかり晴れ上がって青空だった。
« 金甲山・八畳岩山 | トップページ | 六甲全山縦走練習10月10日 »
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
コメント