« 大山(だいせん) | トップページ | 外国山(そとくにやま) »

2005年1月30日 (日)

1月28日 大山

sDSC06481sDSC06473sDSC06476お天気も良さそうだし 山頂までいけそう
高速を使い 大山に向かった。
雲ひとつ無い すばらしい大山が出迎えてくれた。
 
山頂まで3時間
めったに無い景色
クリックすると 大きくなります

 

 

« 大山(だいせん) | トップページ | 外国山(そとくにやま) »

雪山」カテゴリの記事

鳥取県の山」カテゴリの記事

コメント

お天気が良かったので、再挑戦したのですね。

凄くお天気が良さそうで最高ですね!

1番左の写真は、山小屋のアンテナ?に積もった雪ですか?なんだかノコギリクワガタみたいですね。

わー羨ましい・・・

僕は来月末に赤岳へ友達から誘われてて、行こうか迷ってるところです・・。

赤岳ですか? 八ヶ岳は2月の連休を予定しています。
赤岳行けるかなぁ?不安ですよ。
大山の山頂にあるのは何でしょうね。
発電機かな?
また 聞いておきます。
面白いでしょう?(^^)

 こんばんは。

なんだか中国地方、他の地方もですが、雪で大変ですね。大丈夫ですか?

雪を溶かすくらいの元気でがんばってくださいね!

僕は今週夜勤。2時に終わって、今コメントです。

なっきさん こんにちは
厳しい寒さが続いています。
岡山市内は積雪の少ない所ですので 昨日はスリップ事故が多かったようですよ。
夜勤なんですか 大変ですね。
なっきさんのことですから 張り切ってお仕事されているんでしょうね。
私も頑張ろう!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月28日 大山:

« 大山(だいせん) | トップページ | 外国山(そとくにやま) »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様