三徳山 5月10日
本番がやってきました。
大型バスで41名乗り合わせ 三徳山に挑戦したのは18名。
前日の天気予報では雨100パーセントの確率だった。登れないのを覚悟で一応用意だけして出発。鳥取あたりでは明るく 雨は降っていないようだった。
とりあえず電話をしてみると 今なら大丈夫とのこと。
俄然登る気満々。登山届けを出し、いざ出発。なんせ平均年齢60歳くらいかな?
みなさん集中してよく頑張りました。滑る、転ぶ、落ちるを想像していたのだが 全く大丈夫。
開山1300年と言うことで 文殊堂の中を見ることが出来た。しかし 投入れ堂はやはり、鉄骨パイプの中。無事下山が出来 ほっと安心。
デジカメ忘れて写真がない。残念です。
« 鳥取三徳山 6日 | トップページ | 夏山の予定 »
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
« 鳥取三徳山 6日 | トップページ | 夏山の予定 »
コメント