川床~大休峠~船上山 5月21日
お天気もよく 前日から大山 下山駐車場にテント泊。
テントで泊まっている人はいなかったが 数台がすでに駐車していた。
おにぎり、おでん、ビールを一人で飲んで9時には就寝。
夜 1時半頃起きてみると、空には星が降るように瞬いていた。
朝4時半起床
テンと撤収して食事をしていると 待ち合わせていた友人が 6時に到着。早い!
早速船上山に配車。川床から7時15分登り始める。清清しい空気の中、新緑が美しい。
白花のイワカガミ、ミヤマカタバミなどが出迎えてくれた。
大休まではしっかりした登山道がついている。4月9日間違えてしまったのがうそのよう。
まだ雪渓が残っていたが、一ヶ所だけだった。
運動不足か足が上がらない。矢筈、.小矢筈(写真)、甲と順調に歩いていくが太ももに力が入らず 立ち上がれないのだ。中ほどくらいから やっと調子が出てきた。
ウォークをするより 低山だけでも歩いたほうがいいのかな?
残雪の大山
イワカガミ
« 母の日 | トップページ | 5月25日 大山 サンカヨウ »
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
コメント