« 4週目 | トップページ | 26日 キレット小屋まで »

2006年8月30日 (水)

唐松岳~爺ヶ岳縦走 25日

お天気が良いと言うことで 富士山はさっさとあきらめ 北アルプス縦走に変更。

 

夜 2時に岡山出発。その時間までに寝ておくと、この時間に出たほうが夜走りより疲労が少ないんだそうです。

 

男性3人で運転を交代。あと 女性7人です。このグループの特徴は小屋どまり、とにかく楽しい、足の遅い方に合わせた、ゆっくり登山だと言うことでしょうか?

 

3人の方はアルパイン講座で一緒だった方です。

 

唐松岳までは難所も無くゆっくり歩き。地元の中学生が先生に引率され、100人以上来ていて、とてもにぎやか。さすが地元、運動靴が主でした。

 

登山道脇には花が咲き乱れ もう少し早ければもっときれいだったのではないでしょうか?

 

ウメバチソウ、マツムシソウが特に目を引く。

 

唐松岳からは、白馬3山からの縦走路が手招きしているようだった。

 

Kara8 写真は唐松岳頂上山荘から唐松岳を望む。

« 4週目 | トップページ | 26日 キレット小屋まで »

登山」カテゴリの記事

100名山」カテゴリの記事

信州の山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唐松岳~爺ヶ岳縦走 25日:

« 4週目 | トップページ | 26日 キレット小屋まで »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様