22日 那岐山
久しぶりの那岐山
イワウチワを見に にじさんと歩く。
途中までxさんに案内していただいて 後は二人でのんびり山歩き。
ガスがかかって視界が悪くても あまり気にならない。
タムシバもまだまだきれいだし、川のせせらぎも心地いい。
山頂付近はご覧の通り 視界10Mくらいでしょうか?
雨も降り出して 小屋での温かいカップラーメンがご馳走だった。
下山時は滑らないように慎重に。
降りるにしたがって雨は止み、視界が戻ってきた。
那岐山の新緑は、もう少しかかりそうです。
これから5月の連休前後がいい時期ですね。
家に帰ったら7時だった。
市議会選挙に直行。
入場券を紛失したが 名前、住所、生年月日確認でOKだった。
こんなんで不正って無いのかな?
誰かになりすましってありそうな気も・・・・
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
こんばんわ。
眠れなくて真夜中にお邪魔しています。
那岐…いいですねぇ♪
私は数年前に津山に住んでいた時に
登って以来行っていません(T_T)
いよいよゴールデンウィークですね。
ワクワク♪
山歩きに山菜に~楽しみ一杯ですね。
投稿: hiro | 2007年4月26日 (木) 01時08分
hiroさん こんばんは~
津山に住んでたんですか?
小京都って言うの? いいところですよね。
岡山市内からは遠いので 実はよく分からないんです。
桜がきれいでした。
GW きますね~~♪
早いものですね。どこかお出かけされるのかな?
私は後半 室堂辺りに行こうかと 楽しみです~~♪
投稿: かりん | 2007年4月26日 (木) 23時29分
職場から失礼します(^_^;)
まっ、今は昼休憩ですけれど‥
室堂!!いいですねぇ。
遠くまでよくお出かけされるので
とてもうらやましいです(*^ー^*)いいなぁ~
私はいつもの蒜山、大山ですね。
春は毎年山菜とりもかねて蒜山です♪
そしてそして♪
CHAGE&ASKAです~(^ー^)うふふっ
投稿: hiro | 2007年4月27日 (金) 12時16分
CHAGE&ASKAは超うらやましい~~
岡山にも来ないかな??
山はとっても楽しみなんですよ。
でもぉ
雨だったらトランプで遊びます~~テントの中で(^^;
投稿: かりん | 2007年4月27日 (金) 21時42分