ジョギング2
2キロ完走
食後は重くて 苦しくて 少し空腹くらいがいい。
当分2キロで あと少しずつ増やしていきます。
山は当分 低山しか行けそうにありません。悲しい・・・
« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »
2キロ完走
食後は重くて 苦しくて 少し空腹くらいがいい。
当分2キロで あと少しずつ増やしていきます。
山は当分 低山しか行けそうにありません。悲しい・・・
ぼちぼち続けていたジョギング。もう4回目くらいになりました。
少しづつ距離を伸ばして 今日は2キロだ~~
張り切って走っていたが 半分くらいのところで 友人とばったり遭遇。
おしゃべりしながらの ウォーキングとなりました。
何かあっても、次の目標に向かって 準備を怠らない。
と言いたいけど 仕事はテンションが下がります。
なぜかな?
さて 来週の、仕事の準備に取り掛かろう。
やっと少し 落ち着きました。
忙しくって疲れました。
山ももう少し 休まなくては。体が言うことを利きません。
1~2週間後は復活~~~♪ したい。
あせらなくても山は逃げません。
とりあえず、いつか誰かを誘って どこかへ行こう。アバウト・・・
久しぶりに大阪に行きました。
一緒に行った方はとても心安い方で 気を遣わないでいい。
やはり人間関係はとても重要です。
男女、年齢に関係なく、お互いを尊重しあえる仲間。とてもすばらしい。
山も趣味も信頼できる仲間、いい関係をずっと大切にしたいものです。
とりあえず大阪城。天守閣に登って展望を楽しむ。
あとスケッチ、会場に行き展示を観て、心斎橋筋を少し歩いて帰りました。
人ごみは疲れたけれど また元気が沸いてきた。
山にもそろそろ行けそうだし、趣味も?新たな気持ちでスタートしたい。
いい気分で 今日は早く寝よう。
友人を誘って龍ノ口と思ったのですが 何でもお孫ちゃんを 病院に連れて行かなくてはいけない
とまぁ 断られまして、一人でカッパも忘れて登ってきました。
もう 蒸し暑くて汗だらだら。。
ところが岩が終わり 展望の良いところで休んでいると 今度は寒くなってくる。
風邪引きそうでした。汗のせいですね。
天気が悪いせいか 登山者も少なく 快適快適!
ところでこんな実を発見。 以前は無かったと思うのに なんだろ。
良く見ると かわいくなーーい。
食べられそうにないし どう見ても外来種に見えます。
見ていると憎らしくさえなってきました。だって そこら中に増えていて 繁殖力大って感じですから。どうやら 木苺の仲間って感じがするんですけど。
すっかり梅雨の訪れ 今日はそんな一日でした。
土砂降り バケツをひっくり返したよう。そんな言葉がぴったりの雨です。
山はもう少し お休みします。
まだ重いザックを背負って 歩けそうにありません。
山に行けないからといって、気落ちしていることもない。
今まで おろそかにしていたことが出来るので、たっぷりの時間に、感謝しています。
義母の状態も良くないのですが 切羽詰った状態でもないので
そんなに心配はしていません。
もう少しかかりそう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント