« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月

2007年8月27日 (月)

操山

久しぶりの操山

11時半頃 丁度暑さも真っ盛りと言う時間に歩きました。

でも 山中はとても涼しい。

コース護国神社自然休養林正面入り口~カナメモチのトンネル~操山山頂~明禅寺城跡~恩徳寺~里山センター 往復Sdsc09322

今日通ってびっくり。操山山頂よりの休憩舎辺り一帯が きれいに掃かれている。

ベンチの辺りからきれいになっていたので 下山ルートを間違え 休憩舎に導かれそうになった。

とだけ書いておきます。

2007年8月16日 (木)

西穂高~奥穂高2

Fさんから写真をいただいたので アップします。

 

馬の背を登るメンバー。

 

最初からずっと心配していた Eさん 。

 

最後まで一番元気が良かったですね。

 

私も次回は万全の体調で望みたいものです。

 

Sp8050030

 

Sp8050027Ssp8050050 馬の背を登る

2007年8月 9日 (木)

西穂高~奥穂高

久しぶりのアルプスでした。

 

朝目覚めると 何となく体調が悪い。止めようかな~と思ったが 思い切って出発。

 

4時50分集合だったが 少し早かった。平湯温泉でバスに乗り換え新穂高温泉ロープウェイへ。途中乗換えがあり 涼しい山頂へと運ばれる。

 

山頂駅はガスっていて視界が悪い。観光客向けに駅周辺はよく整備されている。西穂高山荘まで1時間。急登もあるが思ったより早く到着した。登山シーズンとあり、大勢の人でごったがえしている。

 

本日は用心のため ビールはおあずけだ。

 

明日に向けて早く寝よう。ZZZZ

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様