西穂高~奥穂高
久しぶりのアルプスでした。
朝目覚めると 何となく体調が悪い。止めようかな~と思ったが 思い切って出発。
4時50分集合だったが 少し早かった。平湯温泉でバスに乗り換え新穂高温泉ロープウェイへ。途中乗換えがあり 涼しい山頂へと運ばれる。
山頂駅はガスっていて視界が悪い。観光客向けに駅周辺はよく整備されている。西穂高山荘まで1時間。急登もあるが思ったより早く到着した。登山シーズンとあり、大勢の人でごったがえしている。
本日は用心のため ビールはおあずけだ。
明日に向けて早く寝よう。ZZZZ
« 蜂の巣 | トップページ | 西穂高~奥穂高2 »
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
「100名山」カテゴリの記事
- 8月4日 大山早朝登山(2018.08.13)
- 2018年8月4日 白山(2018.08.13)
- 白山 2017.8.26(2017.09.09)
- 北岳バットレス その一(2017.07.31)
- 屋久島 宮之浦岳(1936m)(2016.03.26)
「信州の山」カテゴリの記事
- 鋸岳~甲斐駒ヶ岳 その2(2013.07.19)
- 鋸岳~甲斐駒ヶ岳縦走 その1(2013.07.16)
- 白馬岳主稜(2013.05.05)
- 浅間山 16日(2012.09.20)
- 妙義山 9月15日(2012.09.18)
コメント
« 蜂の巣 | トップページ | 西穂高~奥穂高2 »
パソコンを修理に出していたのでしばらくネット難民でした
結局初期化されて戻ってきた我が家のパソコン…
いろいろと設定が…困ったことに…
私のブログも今のところ携帯からしか更新できません いや~困った…
無事遠出の山行からかえって来られたのですね
よかった よかった
そしてうらやましい~ですぅ♪
今年のお盆はお忙しいことでしょう
ましてこの猛暑ですからくれぐれも無理をされませんように…
投稿: hiro | 2007年8月12日 (日) 14時21分
hiroさん こんばんは
いやぁ~~ もう暑さとしんどさで寝てばかり。咳するたびに内臓が出てきそうです。ちょっとオーバー?
すぐに書けそうに無いので、この続きは山のパレットで見てくださいね。お盆は寝盆になりそう 寝盆なんてない?
投稿: かりん | 2007年8月12日 (日) 20時46分
かりんさん。毎日暑いですね~
この暑さの中、明日は岡山に行きます。
岡山在住の友人がパン屋さんを開店させて
そのお祝いに行ってきます。
暑いし、道はわからないし、混んでいるだろうし…
でも、お祝い事ですからね♪
やっぱり早く行ってあげたいですし、頑張って行ってきます。
ついでに好日に寄るのもお楽しみ♪
投稿: hiro | 2007年8月14日 (火) 15時08分
うまく店に着きましたか?
好日ではいいものあったのかな~?
私はお寺さんが来る日で 3時頃まで出られませんでした。お寺さんが帰られた後 金甲山へドライブしましたが やはり暑かった~!
夏ってこんなに暑かったかなぁ?体力の無い人は大変よね。
投稿: かりん | 2007年8月15日 (水) 19時07分