« 西穂高~奥穂高2 | トップページ | 夕焼け雲 »

2007年8月27日 (月)

操山

久しぶりの操山

11時半頃 丁度暑さも真っ盛りと言う時間に歩きました。

でも 山中はとても涼しい。

コース護国神社自然休養林正面入り口~カナメモチのトンネル~操山山頂~明禅寺城跡~恩徳寺~里山センター 往復Sdsc09322

今日通ってびっくり。操山山頂よりの休憩舎辺り一帯が きれいに掃かれている。

ベンチの辺りからきれいになっていたので 下山ルートを間違え 休憩舎に導かれそうになった。

とだけ書いておきます。

« 西穂高~奥穂高2 | トップページ | 夕焼け雲 »

ハイキング 」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しています。
操山は上ったことがない山です。
よく整備された歩きやすい山のようですね。

暑かった夏もおわり季節は秋です
山は涼しく快適な山歩きが楽しめますね。

こんばんは~
コメントありがとうございます。 あちこちの山に良く行かれていますね。 行動力がすばらしいと いつも感心して拝見しています。操山は低山でハイキングコースですから 遠方の方はあまりご存じないと思います。体がなまっているので 少しは歩かないとと、思ってはいるんですけど。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西穂高~奥穂高2 | トップページ | 夕焼け雲 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様