5日 大山
元日は田舎に帰り 両親の元気な顔を見て一安心。
5日 雪山に行きたくて やっと大山に登れました。
快晴の山もいいのですが、荒れたお天気も厳しく、日本海に面した大山らしくていい。
木道辺りは飛びっきりの吹雪で おまけにトレースもかき消され 行けなかったアルプス体験をしたよう。ちょっとオーバーかな。
もう少し積雪量も増えて 6合目の小屋が埋まるくらいになると 大好きな冬の大山になります。
« 龍ノ口 | トップページ | 9日~11日美術館めぐり »
「雪山」カテゴリの記事
- 霧氷(2024.02.29)
- 烏ヶ山(2020.02.25)
- 大山22日(2019.12.23)
- 14,15日大山雪山準備山行(2019.12.16)
- 5月11日 大山 健康の森より地獄谷 振子沢~ 大山宝珠尾根(2019.06.03)
そうですね。
まったくかりんさんのおっしゃるとおり…
目の前まで頂上小屋が見えないのは私は初めての経験でとても緊張感のある大山でした。
投稿: hiro | 2008年1月 7日 (月) 23時06分
そうですよね。もうそろそろだね~なんていいながら歩いても 全く視界が無い状態でした。でも 楽しかったです~♪
投稿: かりん | 2008年1月 8日 (火) 18時43分
かりんさん、こんばんは
大山は予報がずれて見通しのよくない登山になりましたね。
6合目小屋が埋まる頃には、また上りたいと考えています。
上り2時間、下り1.5時間はきついでしょうね(苦笑)
今年もよろしくお願いします。
また山で出会える日を楽しみにしています。
投稿: ミハラシM | 2008年1月 9日 (水) 20時04分
みはらしまんさん お返事遅くなりました。
大山ではお声をかけて下さったおかげで お話が出来ました。今度はばっちり分かると思います。
またきっとお会いできますよね。楽しみにしています。
投稿: かりん | 2008年1月12日 (土) 11時38分