米子へ
お出かけの記録として 書いておこう
お天気が悪いのは承知の上で 岡山道から米子道へ。
米子道は土砂降りの雨で バケツをひっくり返したようでした。
高速道に水溜りが出来 非常に危険な状態です。
スピードは控えめにを心がけながら 米子に到着。
今日は講演会。
4時間近くに及ぶお話は 五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」
ふーん なるほどね。
言葉ってとても大切で 否定的な言葉ではなく 自分に対しても
肯定的な言葉を投げかけよう。
誰かとの意思の疎通は スキンシップも大切。黙っていては伝わらない。
きっと思いは叶う。
辛いとき 悲しいとき 腹の立つとき 自分に対してありがとうと言う。
物事が上手く行ったときは 自分で感謝の言葉を口に出す。
これは とても面白い使い方をするのですが・・・・
これから私もやってみよう。
これを実践するのは 無料です。心がけ次第。
コメント