« 鷲の巣 | トップページ | 赤星山 その2 »

2010年5月 9日 (日)

赤星山

友人が、瀬戸大橋が1000円のうちに四国の山に行きたいとのことで 急遽赤星山に登ることにした。

標高1453M、 野田コースは滝が多く、いつか登ってみたいと思っていたが、標高差が1000M以上と言う健脚向きコースと言うことで 今回は断念。

鉄塔のある中尾コースから登山開始。

ここまでの林道が長く荒れていて 車にダメージがあったのではないかと ちょっと心配。

P5090035 P5090039 ここからカタクリの花が登山道の左右に見え始める

P5090046 ついた直後は数名の登山者だったが しばらくして大勢の人でごった返す。

アケボノツツジ、鮮やかな色のツツジが緑に映えて美しい。

登り1時間半 下山1時間と言う お手頃登山だった。

帰りの温泉は新宮の「霧の森温泉」

« 鷲の巣 | トップページ | 赤星山 その2 »

登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鷲の巣 | トップページ | 赤星山 その2 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様