城
予定が無いので 岩に行こうか、山に行こうか・・・
こう言うのって 思い切りが悪くて困ります。
以前から気になっていた 四国の名城に行くことに。
瀬戸大橋が1000円のうちにね。
案外近い!
松江城も、現存する古いお城で良かった。
こちらもちょっと昔まで 国宝だったのですが 今は重要文化財です。
どこで国宝と重要文化財に振り分けられるんでしょうか。
松江城も国宝にと言う動きがありますが 現存するお城って少ないのだから
国宝でもよさそうなのに。
すっくとした美しい形。
山内一豊創建
天守閣、石垣の再建、解体修理があり、今に至っています。
ここは土産物店もあり、食事するところもありますが、
どちらかと言うと居酒屋さんの集合体みたい。
高速バスで来ると、心おきなくアルコールを楽しめます。。
何十年ぶりだろう。
砂がきれい。昔は五色の石を売っていたように記憶しています。
ここでばったり、ネットの山仲間にお会いしました。
久しぶりにお会いでき、お話も出来て楽しかった。
いつどこで、誰に会うか分からないですねぇ。
高知にて
最近のコメント