« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »
トラバース、西南、西南の西側、凹角の左
交替でリード。
足の裏が痛くて、泣けそうだった~
西南の西側 初めてリードしてみた。
リード出来るルートを、徐々に増やしたいですね。
10日午後から出発し 11日雪彦山クライミングです。(5名)
今回は初めての 白い壁ルートでした。
3人で組み、U山さんリード。私はセカンド
遠くから見ると 一面の白い苔が白壁に見えるから!?
取り付きは浅い凹角をアブミ使用で登攀。草、灌木のある地点でビレー
2ピッチ目白い壁 ハングをアブミで乗っこす。
空中アブミ
ハングの岩の元部にアブミをかけ ハング上部の支点を目指す。
すぐ上に確保地点
そこからはわずかに直上し左上。ボルトが連打されていた。
3ピッチ登ったところで 懸垂下降し
地蔵の東稜コースへと移る。
1ピッチめ、チムニー、頂上フェイスをリードさせていただき、今回で全て繋がった。
地蔵岳山頂15:30 お疲れ様でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント