那岐山
那岐山って 久しぶりだなぁ
メジャーな山なので 平日でも 誰か登っているかもね。
8時 下の広い駐車場に車を停め いざ出発。
新しいトレースは無く、他にはだれも 登ってそうにない、
さほど雪は多くなく 今までのトレースが付いています。
連れは意欲がいまいちだったようなので、往復とも先行させていただきました。
大神岩9時半 ガスって眺めも期待できません。
あと1,1キロの道標までは トレースは明瞭でした。
そこから先は ラッセル! アイスバーンに滑りながら急登を登っていきます。
アイゼンが欲しかった~
稜線10:30
顔が痺れるような冷たい風を受けながら、山頂を目指す。
登頂をすませ、避難小屋で昼食
下山にかかる頃には お天気も回復 すばらしい景色です~
樹氷もエビのしっぽも見事で わぁ~~きれいじゃ~~~
陽が射せばあったかよ♪
すぐに下山は惜しいけれど 降りなきゃ帰れないので
景色を楽しみながら ゆっくり下山です。。
途中 数人の方が登ってこられるのに お会いしました。
帰りは湯郷 鷺温泉に入湯。
温泉祭りだったか くじでアイスが当たり ちょっと得した気分 やったね( ̄▽ ̄)V
« うどん 「およべ」 | トップページ | 昨日の事 »
「雪山」カテゴリの記事
- 霧氷(2024.02.29)
- 烏ヶ山(2020.02.25)
- 大山22日(2019.12.23)
- 14,15日大山雪山準備山行(2019.12.16)
- 5月11日 大山 健康の森より地獄谷 振子沢~ 大山宝珠尾根(2019.06.03)
« うどん 「およべ」 | トップページ | 昨日の事 »
コメント