犬墓山と秋葉山
せっかくの3連休だし、どこかへ行きたい.
そうだ!鬼ノ城に行こう!
7時40分に家を出て 途中仲間を拾って 9時にビジターセンター到着。
どこかのブログで見た、犬墓山への階段だ!
3人で賑やかに、おしゃべりの花を咲かせながらハイキング。
途中、観音様をかたどったお地蔵さまが点在する。
信仰の山なんですね。 いずれのお地蔵さまも 二体で祀られている。
寂しいから二人なんだろうって?そうかもね。
鬼の差し上げ岩 ここは気温がぐっと下がって 寒かった。
大きな岩ですねぇ 伝説が生まれるのも納得。
ここから皇の墓?へ 犬墓山の元来た道へと登り返し、ビジターセンターへ。
すぐに 総社の秋葉山登山口へ。
登り30分 山頂で大きなベルを鳴らしたり、お弁当の時間をとったりして、1時間ほど 楽しんだ。
久しぶりの山歩き、気持ちが良かったのに、帰ると疲れて寝てしまったと言う、
山坂歩いて 慣れましょう。
久しぶりの自然を満喫出来て 楽しかった。
ありがとう♪
「ハイキング 」カテゴリの記事
- 天狗山、小天狗山 玉野(2020.03.06)
- 貝殻山 立石(2020.03.04)
- 1月27日 和気アルプスオフ会(2019.02.03)
- 怒塚山(2019.01.16)
- 岡山県立森林公園 11月7日(2018.11.17)
コメント