熊山 城山コース 権現堂コース
やっと時間が出来たので、m江さんと熊山を歩いてきました。
どこにする~と 結局コンビニで決定すると言う・・・・、行き当たりバッタリ。
初めてのコースにしようと、NTN社宅近くの城山コースに取り付きます。9;40
駐車場は墓地、もしくはその先に数台停めることが出来ます ウォーキングをしていた地元の方が、そのコースは倒木が多いよと教えてくれました。
ですが、藪こぎらしきものもなく、登山道は明瞭。
鉄塔巡視コースを外れると、やや岩場っぽいところに出ます。
写真では平坦に見えますが、かなり急で楽しめました。
上り詰めると.城山。昔は山城があったのでしょう。
後は道なりに突き進むと、坂根コースからの鉄塔に出、合流。
管理棟には11:30到着。お弁当をいただき NTT電波塔のある、山頂を踏破
権現堂コースを下山しますが、随分前 ネットのオフ会でここのコースを登ったんですよね。
しょうね岩からの眺めは記憶にあり、とても懐かしかった。
権現堂コースは 坂根コースより少し厳しいかもしれませんが、眺めが素晴らしいですね。
途中 尾根を外れ、鉄塔38番方向に降りました。
登山口の標識もそちらに向いているのですが、城山コース登山口へは最短距離です。2:40下山
朝 ちょぴり疲れてしんどかったのが、自然の中を歩いて気分爽快です。
今度は違うコースを歩いてみましょう。
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
コメント