7日金甲山
ボッカを全くしていないので、久しぶりにザックに重量をかけて
金甲山に登ってきた。
11時10分登山口。児島湖堤防を過ぎて 突きあたりのいつものうどん店P(廃)へ車を置かせていただく。 何度も登っているのに 完全に頭には入っていなくて
途中 怒塚山をショートカット、山頂を踏めなかった。
心なしか 山が赤く染まっているような。
木の芽の色でしょうか。春を感じますね。
金甲山 初めて通った時は 不気味に思ったのだが、今は登山道で一番好きなところ。
大樹が茂り、うっそうとして昼なお薄暗いのですが、俗世間を離れて違う世界に来たような気がする。
ここを過ぎると 鳥居が現れ車道もすぐ。 コルク状の樹皮。なんだろう アベマキかしらん?
山桜が咲く頃、別ルートのお地蔵さま辺りで すばらしい山桜が見られるんだそうです。
貝殻山の面白いコースも教えていただいたので また今度行きましょう。
« 3月2日 おひな祭り | トップページ | 山に行けない »
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
コメント