大山 川床~大休~ユートピア~宝珠尾根~川床
ラッキーなことに またまた大山です。
今回は川床から入山。中山さんの企画に便乗させていただきました。
大休峠 ~野田ヶ山~親指ピーク~振り子山~砂滑り~林道からスキー場 川床へと歩きました。
21000歩
朝 5時家を出る。
北房インターから下道を走り 川床へ
8時45分出発。 おしゃべりに花が咲き、気が付けば大休峠。10:30
お天気が悪いと言うことで、ゆっくりペースだったが 雨が落ちる様子も無く、順調に歩く。
野田ヶ山 11:15 楽しみな親指ピークへ。
チンネの先端で立つ練習~ 必要無い無い!
ちょっと わざとらしくない~~?↑
イワカガミなど可愛い花を愛でながら歩きます。
親指ピークなかなか厳しい、いつまで通れるでしょうか。
この反対のコース アルパイン講座で歩いたのが8年前でした。
あの時は辛かった・・・・
体力の限界を感じた思い出です。
今回は雨に合わず、途中から太陽が顔を見せ、こんな山行もいいな。
ガスの立ち上る光景も好きだし、土砂降りで無ければ 山は楽しいですね。
砂滑りは今が一番いい時期で、快適でした。
靴の中に砂が入るのが難点。スパッツを付けていればよかった。
大山からの眺めは厳しく雄大 いつまで見ていても飽きが来ません。
毎日でも登りたいくらいです
「登山」カテゴリの記事
- 11月9日烏ヶ山(2019.11.07)
- 11月23,24日大杉谷(2018.12.30)
- 3月24日 藤原岳 福寿草(2018.05.23)
- 西赤石 アケボノツツジ(2017.05.29)
- 4月19日 星山(2017.04.19)
「雪山」カテゴリの記事
- 霧氷(2024.02.29)
- 烏ヶ山(2020.02.25)
- 大山22日(2019.12.23)
- 14,15日大山雪山準備山行(2019.12.16)
- 5月11日 大山 健康の森より地獄谷 振子沢~ 大山宝珠尾根(2019.06.03)
コメント