« 鷲ノ巣 クライミング | トップページ | 大山 写真追加 »

2013年6月18日 (火)

16日 大山

土曜日が恵みの雨となり、日曜日に山に行ってきました。

三の沢から入山。真新しくなった堰堤を見ながら歩いていきます。

最終堰堤を越えたところで休憩。

その後、先に行ったと思っていた、大人数のパーティが目の前に現れびっくり。

良く見れば なんと我が山の会のメンバーでした。

辺り一面ガスっていて、全容が望めず、稜線に出て晴れることを期待しましょう。

本当は自力で ルートを確かめたかった。

ガレ場を登り、右に取り付くとイワカガミの尾根へ。

この尾根までが大変。

砂滑りじゃなくて 岩滑りってところですね。

Sp6160057


急登を登りきると 素晴らしい眺め。

Sp6160059


高度感もかなりなものです。

天狗ヶ峰へと続く尾根。↓

P6160060

剣ヶ峰から引き返す 

Sp6160065_3

花も一番いい時期

ガスも時折晴れて 展望が開けました。

なぜか写真が入りません。1時過ぎには無事下山

温泉に入って帰岡しました。

« 鷲ノ巣 クライミング | トップページ | 大山 写真追加 »

登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鷲ノ巣 クライミング | トップページ | 大山 写真追加 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様