« 11日土曜日 鷲ノ巣 | トップページ | 鬼ノ城 血吸川 »

2015年7月12日 (日)

12日 自然保護センターきのこ観察会

簡単な沢に入る予定だったが 事情あってきのこの観察会に変更した。
また お天気のいい時狙って 登りましょう。
P7
イグチの仲間が多いけれど 名前がわからない
操山にもたくさん出ていたようなものを 入れておく

P7121201
同定の様子

P7121202
写真は自然のままが 美しい

P7121210

« 11日土曜日 鷲ノ巣 | トップページ | 鬼ノ城 血吸川 »

きのこ類」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
岡山には沢山キノコが出ていますね。
こんなに沢山のキノコ、こちらでは見つかりません。
私も3年ほど前からキノコ観察会に参加していますが
、日程が合わず幽霊会員です。
キノコの世界って面白いですね。
頑張って下さいませ。

でんでんさん お久しぶりです!
嬉しいなぁ^^
ご活躍 Webで拝見しています~。

きのこは種類が多すぎて手に負えません。山で見るたび 写真に撮るんですけど 調べても似ているようなものが多くて難しいですね。
体力付けて 山を遠征したいこの頃なんですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 11日土曜日 鷲ノ巣 | トップページ | 鬼ノ城 血吸川 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様