« 四国 剣山 | トップページ | 吉備の中山で »

2015年8月16日 (日)

大山 早朝登山

3時45分出発。 久しぶりに満点の星を見た。
真っ暗な登山道を登っていく。
はるか後方に ヘッデンの明かりが見える。
明るくなりませんように・・・と祈るような気持ちで登るが
4~5合目あたりから 東の空が白み始め
朝焼けが始まった。

Dsc_0035 もう~ あかん。
6合目で真っ赤な太陽が顔を出す。

Dsc_0044
しばし見とれ、後はひたすら登るのみ。

6時20分山頂からの景色。雲海が発生しているところもある。

Dsc_0047
木道まで崩落が押し寄せている所もあり、いつまで持つか時間の問題だろう。

Dsc_0052
大好きな頂上台地 

夏山は久しぶりだったが 山頂近くの階段は随分傷んでいるところもあった。

Dsc_0057
下山中 どんどん人が登って来る。特に小学生の親子連れが多い。

4歳と2歳の子供が、両親と歩いて登って来るのには驚いた。

どこまで登るのかな?と 4歳の子に聞いたら10合目ですって。

いやぁすごい!登頂できてるといいなぁ 

« 四国 剣山 | トップページ | 吉備の中山で »

登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 四国 剣山 | トップページ | 吉備の中山で »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様