« 2015年9月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年10月

2015年10月12日 (月)

久住山 一日目(10日)

やっとあこがれの、坊ヶツルへ行くことができた。
想像とは少し違っていたけれど、とてもいいところで温泉も連日入湯。
いい思い出になった。
岡山20時過ぎ出発。
大曲Pには2時半ごろ到着。
Pというには 岩が出てひどい状態の空き地だった。
噴煙上がる硫黄山を右手側に見ながら 法華院温泉へ下りていく。
Spa101468

テン場には9時過ぎ到着。
この日目指すは 風さんお勧めの大船山。
木が茂り ルートがあちこち付いている。Spa101474

 

 


夜登るのは無理だろうと、写真は断念の風さん。
しんどい思いをして 着いた山頂ではこんな景色が。
Spa101485

 

 

つぎつぎと大勢の人が登ってくる。
赤やオレンジ色で目がさめるようだ。
急登だったが 頑張ったかいがあった。

 

夜は鍋で盛り上がり、深夜は激しい雨だったそう。

2015年10月 4日 (日)

雪彦山 三峰東稜 不行岳

今年二度目の雪彦山
前回は失敗あり。
今回は三峰東綾に取り付く。
何年振りだろう。

 

以前は ここがリードできたらいいなと思っていたので、
今回 ポイントを頭にいれながら 登った。
1ピッチ目のハングは難しく アブミ使用
後は不行の壁までは 問題無い。

 

最終ピッチの不行岳の難しかった事。
忘れていたけれど、登って行くうち 思い出した。
がむしゃらに登ると言うわけでもなかったので 時間ばかりかかってしまった。

 

あとは もう少し早く登ろう。
体力を付けることと、時間短縮が課題。Pa031445

 

 

« 2015年9月 | トップページ | 2016年1月 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様