2014年11月22日 燕岳
すっかり怠けてしまったので 思い出しながらの記録。
筋トレをしているとはいえ まだまだだと思ったが せっかくのお誘い
思い切って 燕岳に参加させていただいた。
夜走りが苦手で 寝られない。
土曜日 三大急登といわれる 登山道を喘ぎながら休みながら
なんとか テント場まで頑張った。
冬山装備だったので 重いのなんのって。
雪が無かったので まだ良かったかもしれないが
冬用の登山靴もしんどかった。
とうちゃこした燕岳からの眺めは最高
しばらく景観を楽しんだ。
夜はすき焼きだったが 睡眠不足で 食事の時間にちょっとアルコールに口を付けただけでとたん 高山病発生し食事がのどを通らず。
残念だった。
日曜日22日はまったり歩き。
山頂を踏めず引き返す。
全然懲りが無い。
テン場に帰ると 早速下山の用意。
明日はお天気が崩れるとのことで テントをたたむ。
後はコテージを借りて 宴会。
日曜日帰岡。
九州の久住と 燕岳に参加させていただいたので
それなりに 心構えと気力体力もついたように思う。
ありがたいことです。
« 久住山 一日目(10日) | トップページ | 2015年12月20日 大山 »
「100名山」カテゴリの記事
- 8月4日 大山早朝登山(2018.08.13)
- 2018年8月4日 白山(2018.08.13)
- 白山 2017.8.26(2017.09.09)
- 北岳バットレス その一(2017.07.31)
- 屋久島 宮之浦岳(1936m)(2016.03.26)
コメント