« 鷲ノ巣 | トップページ | 鷲ノ巣 »

2017年7月 3日 (月)

愛媛県 瀬場谷遡行

暑い~
今年初めての(最後かもしれない?)沢登りに参加しました。
瀬場谷は初めてで 行くまではドキドキ。
入渓してしまえば行くっきゃない~
水が気持ちいい♪
しかし 暗い谷です。Sp7023915

 

 


水に入る場面が多く 最初は躊躇。
戻ってきたんかい!す、すみません・・・
Sp7023919

 

 


沢慣れした若手メンバーはぐんぐん進みます。
熟男? 熟女は慣れていないせいか ??な場面も

 

Sp7023921

 

 


素晴らしい大滝
沢登りをしていると 滝百選よりも素晴らしい滝にたくさん出会う。
今回 久しぶりに同行したO君の活躍ぶりに目を見張った。
素晴らしい成長ぶりです。

 

Sp7023926

 

 

 

滝の裏を通過します。
ひゃー 冷たい

 

Sp7023928

 

 

 

Sp7023935b

 

 


自分の写真は無いけど 人のはありますよ。
程良い滝は楽しいけれど かなり厳しいのもあって高巻きも何度かした。
右岸と左岸を間違えて 懸垂下降と言うことになり
時間のロス~
Sp7023936

 

 

こんな滝なら楽しいなぁ でもスリルは乏しい

 

Sp7023943

 

 

後半はなるべく水に入り 滝を登ったつもり。
二回目の登山道交差地点で15時終了。 あとは登山道を快適に下山。
三島の湯で入浴 帰宅20時
お疲れさまでした。 また行きたいなぁ

« 鷲ノ巣 | トップページ | 鷲ノ巣 »

四国の沢」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鷲ノ巣 | トップページ | 鷲ノ巣 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様