« 岩トレ 和気アルプス | トップページ | 和気 クライミングトレ »

2019年6月16日 (日)

赤石山系 保土野谷遡行

お天気回復を信じて疑わなかったが 現地は曇り 山は厚い雲に覆われている。

入る道が 崩落。しかたないので学校横から入った。

堰堤前で駐車。水量が多いが 遡行できそうということで 堰堤の先から入渓。

カッパを着ていたのでさほど寒さは感じないが 他のメンバーは寒いを連発していた。

Dsc_7979

本日は9名 車二台 早速小滝にチャレンジするも 敗退~

写真を構えてるのよ~と声をかける

Dsc_7982

厳しい所は巻く~ 無理をしない。

 

Dsc_7983

今日は滑って転ぶ人も無く 快適に前進。

所に寄り お助けひもを出してもらう。mihoさんのぐいぐい攻めて行く姿に 触発され 頑張った。

カッパが大いに役立った。シャワークライムあり、岩登りありが、沢登りのだいご味だ。

 

Dsc_7989

ここは岩の上が手掛かりが無く お助けロープを出してもらった

何度かお助けロープのお世話になりながら 黒滝まで遡行

黒滝少し手前 左岸の上部から巨大な岩が 木々をなぎ倒し 崩落

すごいことになっていた。写真が無い~

Dsc_7991

果敢に攻めるmohoさん 

Dsc_7995黒滝到着 12時15分

ここから上を狙っていたうっちゃん ルートを見つけられず残念でしたね。

後は左岸の登山道を下るのみ。所々ルートが分かりにくく 勘で下山 無事車まで帰った。

体が冷え冷えで 早く温まりたい。

温泉は三島の湯 いつも同じ温泉だ。580円

« 岩トレ 和気アルプス | トップページ | 和気 クライミングトレ »

沢登り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 岩トレ 和気アルプス | トップページ | 和気 クライミングトレ »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様