« 15日岩トレ | トップページ | 8月3日 床鍋谷遡行 »

2019年7月21日 (日)

第5回日展 岡山展2019年

岡山で開催された 第5回日展 先週県立美術館で

洋画と彫刻を鑑賞。

ギャラリートークの日でとても参考になった。

制作すると言う事は お金にはならないが 豊かな人生が送れる。

この言葉が私たちには ぴったりだと思う。

そして 新しいことや、人がしていないことににチャレンジするのが良い。

Pim0006

トークに見た目ではなく その奥にある物を表現することが大事

きれいなものがいいとは限らない。

 

今日 天神山プラザで工芸と書 日本画を観た。

どの作品も作り手側の魂がこもっている感じがする

 

日本画、洋画ともに好き嫌いがあって 

それは観る側の生活体験に依る との解説

Pim0007

それは全くその通りだと思う。

好きな作品だけ観るもよし

とにかく 芸術に触れることができたのは幸せだ。

« 15日岩トレ | トップページ | 8月3日 床鍋谷遡行 »

美術館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 15日岩トレ | トップページ | 8月3日 床鍋谷遡行 »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様