登山道か整備されていると聞き、たんぽぽさんと登ってきた。
刈り取られたばかりのシダ

背丈ほどのシダを刈るのは、大変だっただろう。
低山だが急登あり、岩有りで変化がある。時折、国道を挟んで西側の眺望が得られ、足を止めて楽しんだ。山頂は木々に阻まれ展望はないが、小天狗山に向かう途中、大岩があり展望、休憩にぴったり。

小天狗山まで踏み跡はあるが、整備されていないので大岩に突き当たり、引き返す。
下山は出会った男性とご一緒して、東回りを歩く。こちらもなかなか急で面白い。最後にツツジの丘?で迷って、すぐそこに見える国道に下りられなくて、可笑しかった。初めての所は楽しいね(*^^*)
« 貝殻山 立石 |
トップページ
| 倉敷 三田 山上権現 »
« 貝殻山 立石 |
トップページ
| 倉敷 三田 山上権現 »
コメント