« やなせたかし記念館(アンパンマンミュージアム)(高知県香美市) | トップページ | 豪渓にて »

2021年5月27日 (木)

五月の花 サルナシの花

初めて見たサルナシの花。今まで見たことが無いと思った理由は 葉の柄にあります。

 

花はマタタビに似ていますが 柄は赤くない。

甘い香りがして ちょっぴりいただいて帰りました。

調べてみると サルナシだったわけで 嬉しくなっちゃいました。

実も美味しいそうですが 試したくても遠いのでちょっと無理。

 

Sdsc_1361

イボタノキ

モクセイ科イボタ属

 Sdsc_1359_20210527204001

 

花ではありませんが 桑の実

お味は、ほんのり甘い~

昔の子供なら美味しいと言ったかも。

 Sdsc_0565

孫に食べてごらんと言っても 要らないの一言です。

他に美味しいもの いっぱいありますもんね😉

« やなせたかし記念館(アンパンマンミュージアム)(高知県香美市) | トップページ | 豪渓にて »

花、木」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« やなせたかし記念館(アンパンマンミュージアム)(高知県香美市) | トップページ | 豪渓にて »

無料ブログはココログ
2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お地蔵さま

  • P6110063
    一期一会 お地蔵様