nさんと約束のランチ
やっと実現した。
どこにするか 「森の邸宅 彩音」はどうと言うのでここに決定。
岡山牛窓線を東に向かって東山峠を越えすぐ右奥
結婚式場らしい
今日は式が入っているので お庭には入れない
末永く お幸せに💕
右の方から入り 分厚い一枚板のテーブルにつく
先ずは前菜
パンかご飯を選べる
パンとミネストローネ ハーブの香りは何だったのかな?
メインは魚か肉が選べる
ピーチポークのソテー
イチジクワイン煮とグルービーソース グルービーとは肉汁 肉汁から作られたソース
飲み物はコーヒーとデザート
窓の外には桜の木
部屋の雰囲気も素敵だ
団体さんが12時入って来られ 席を立った
ハーフコース3080円 美味しくいただいた
友人の教室の文化祭があったので 見せていただいた後ランチに。
さてどこにしよう
先ずは廣栄堂藤原店に寄ってみたのですが 予約客でいっぱいです。
そこでネットで検索し 美味しいと評判の店に行ってみる??
国富の「そうさくりょうり こっく」さん
口コミもなかなか良く 期待できそうです。
一人ではちょっと入りにくそうでも 今日は4人なので心強いわ
大きな店構えではないが 入ってみました
おぉ 手の込んだお料理🎵
ご飯は白米か玄米が選べて 玄米にしたが口当たりも良く とても美味しかった。
ハンバーグか魚のフライ、ホタテのフライ取りらかが選べます。
いったい素材は何だろうと考えてしまう料理の数々
とても美味。
デザートは三つの中から選ぶことができ ケーキがいいな。
本日のメニュー ちょっと入り組んだ店でしたがとても美味しく 1350円也
みなさんに喜んでもらうことが出来ました
足守プラザで展示発表会があると案内を頂いた。
今回もお雛祭りイベントに合わせた華やかな展示だった。
これだけ準備をするのは 大変でしょう。
そもそもお雛祭りなのに 通りに出ても 全くひな人形にカメラを向けないなんて
お雛さまにはあまり関心が無いのかも。
例えば 丸ポストを発見して喜んでいる自分。
新しい出会いや発見がある方が嬉しい。
仲間がランチに誘ってくれたので 喜んでご一緒させていただいた。
古民家カフェ フラウラ
覚えられないなぁ
田舎のごく普通の家 中には暖炉があり カフェらしくステキに改装されていた。
今 こういったカフェが流行っているようだ。
右のちょっと大きな皿にはロールキャベツ
奥はチキン南蛮風 もうお腹いっぱい。
でもスイーツは別腹だったらしい。
ランチセットとデザートで1850円也
明日からダイエットだ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント